スマホひとつで農園オーナーに! IoTで地方創生の新しい取り組み

はじめに

東京都の人口はこの23年間増加を続け、2019年1月1日現在、推計1 ,385万人超となった(2019年1月29日総務局報道発表資料 )。

そんな中、農業に関心を寄せる、都心住まいの働く世代が増えている。しかし、実際に働きながら農業にかかわるのは非常に難しい。

時間と場所、お金の問題がハードルとなる。実際、郊外に農園を借りたとしても、仕事や子育てをこなしながら農作物を育てるのは決して容易なことではないであろう。

「農園で農作物を育ててみたいが無理だ…」
「子供の食育のためにも畑を…」

そんな方にぜひ知ってもらいたいアプリが、簡単に農園を手に入れることができる「こっそり農遠」だ。

「こっそり農遠」は遠くのモノとヒトをインターネットでつなぐIoT技術を融合し、1年を通して岡山のブランドいちご「晴れ娘」や清水白桃の「白桃むすめ」などの高級な農作物を育てることができる。

スマホひとつで、実際に自分の農園を手に入れることができるという画期的なシェアリングサービスである。

スマートフォンで手軽に農業 IoTが実現

農作物を育てる楽しみを体験したいという多くの声を具現化し、実際に遠方の農園に行かなくてもライブカメラを通じて、自分の農作物が育つ過程をリアルタイムで楽しむことができる。

自分の農園で育った農作物をギフトとして祖父母や大切な方に送ることもでき、都心に住む方々の中でも話題性のあるサービスとなっている。

昨今では「身体に良いものを取り入れたい」という健康志向の方々の声も急増し、食の安心安全には多くの人が強い関心を示している。

また都心では「いちごは木に生るのか? それとも地面に?」、「桃は夏の食べ物? 冬の食べ物?」も知るチャンスのない子供が最近は少なくない。

健康面でも、子供の食育環境の提供の場としても「こっそり農遠」のビジネスモデルは社会に貢献できている教育プラットフォームといえる。

事業発想のきっかけは郷土愛とブランディング

「こっそり農遠」を展開するキャンピングカー株式会社(以下、キャンピングカーKK)の代表頼定 誠(よりさだ まこと)は、桃やマスカット等、高級果物栽培がさかんな“晴れの国岡山”の出身である。

自身のITビジネスと郷土岡山を結び付けたいという想いから、岡山大安寺高校の同級生が営むいちご農園“難波ファーム”(代表:難波 毅)と最初の遠隔栽培サービスの元となるサービスモデルを創った。

就職や進学、結婚等で地方から都会に出た人が、故郷の農園を区画レンタルし農作物を作ってみたいという「想い=郷土愛」を当初の新規事業構築のコンセプトとしている。

元々、広告会社の株式会社博報堂で働いていた頼定は、農家の方々が農作物を作ったあとの「売る」ということにも着眼した。

福岡のいちご「あまおう」や宮崎の完熟マンゴー「太陽のタマゴ」などのような有名農作物を生み出し、世の中に広く知らしめるブランディングサポートをすることも地方創生にとって肝要であることも考えた。

今では「こっそり農遠」事業の目標のひとつとして、農作物のブランディングサポートを掲げている。

前述の難波ファームのいちごは「晴れ娘(はれむすめ)」というブランド名で、岡山県とアンテナショップがある東京の銀座・青山エリアでは「岡山の高級いちご」として認知されつつある。

難波ファームで採れた高級いちご『晴れ娘』

さらには、2017年より岡山県のふるさと納税としては初の体験型商品として本サービスを提供しており、ただ単に寄付して農作物をもらうだけでなく、季節に応じその農作物に花が咲き、実がなり、収穫され、自分の手元に届くまでの過程も楽しめるまったく新しい農業体験サービスとして注目を集めている。

また、キャンピングカー KKが他事業で展開しているキャンピングカーレンタル事業(JapanCRC:https://japan-crc.com/)との連携も今後の施策として構想している。

実際に自分の農園へキャンピングカーで行くことができ、併設したオートキャンプ場に泊まることができる総合アウトドアエリア構築も地方創生施策の一環として考えている。

遠隔農業で、本当に農業を楽しめるの?

「こっそり農遠」は24時間いつでもどこでも、地方に実存する自分のレンタル農園区画の農作物の生育状況をスマホで見ることができる。実際には農園に出向かないものの、これも農業体験である。

オーナー専用の農遠名プレートを用意

特に女性の方からの多い感想・意見として、「スマホの画面を通じ、1日1日の農作物の成長を眺めるだけでも自身の農作物に愛着が湧いてくる」、「ミツバチが自分の農作物に訪れる姿を子供に見せることで、子供自身も田舎の農園環境に親近感をもってくれている」、「自分の農園に台風がくるニュースを聞くと、すぐにアプリを起動して農園が大丈夫かどうか確認する」というものが多数ある。

農園の区画オーナーになるためには「こっそり農遠」アプリから提携農家(生産者)と作りたい農作物を選択する。次に栽培用のレンタル区画を選び、登録するだけであり約10分程度で完了する。

登録が完了次第、ライブカメラを通じて実際の農園のようすがスマホの画面に映し出され、観察することができる。自分の農園で日々育っていく農作物を見ることは、非常に楽しく期待が膨らみ、家族や友達にもシェアしたくなる。

農作物 の栽培環境 は各現地 の提携農家 が入念な管理をし、農業の知識がゼロの初心者でも収穫・出荷のタイミングを指定するだけで、手元に美味しい農作物が届く。

「こっそり農遠」の使い方

①「こっそり農遠」アプリのダウンロード(iOS/Android)
②新規会員登録からユーザーの登録
③ログインし、農遠名の入力(実際のネームプレートを農園に設置)
④希望する農園区画(空き区画)を選択
⑤決済手続き(クレジットカード決済)
⑥取引成立

アプリの簡単設定で今すぐこっそり農遠オーナーに!

農園区画のレンタル権購入が完了したら、後はカメラで自分の農作物を観察し成長していく姿を楽しみつつ、収穫のタイミングを待つだけ。

農作物によってサービス料金や区画の購入内容が一部異なる。いちごのように月額制のものもあれば、白桃のように一度きりの出荷に料金設定されているものもある。

●岡山いちご「晴れ娘」(2018年度の例)
時 期:11月オーナー募集
出 荷:1月~5月初旬
金 額:3,980円/月(税抜)
出荷内容:1パック6個~11個入り×2パックをお届け
※契約中の間は毎月いちごの出荷が可能。出荷のない月は出荷可能数を次月に繰越。

●清水白桃 白桃むすめ(2019年度の例)
時 期:5月オーナー募集
出 荷:7月~8月頃
金 額:8,910円/回(税抜)
出荷内容:約300 g以上の清水白桃を5~6個入りでお届け
※オーナーになると、出荷可能時期に1回の出荷が可能となる契約。

農業体験サービス提供の難しさと今後の構想

実際に「こっそり農遠」を利用した方は、送られてきた農作物の完成度から満足のいく声が多い。農作物が育つ前から区画を購入したオーナーには、よほどのアクシデントがない限り美味しい農作物が手元に届く。

しかし、農作物の出来・不出来は天候や災害などによって大きく左右するのが実情だ。現在のところ、やむを得なく作物を届けることができなかった場合は、農園区画利用者(消費者)に返金対応をせざるを得ない。

農園区画サービス提供者として最大のリスクが存在する。また前述したが、実際に自分がレンタルした農園を訪れてみたいという要望は日に日に増している。

やはり自分が愛着をもった農園に出向き、自分の手で収穫してみたい気持ちは、人として当然の想いなのかもしれない。農園訪問サービスは近い将来にぜひ実現させたい。

今後の「こっそり農遠」のさらなる展開として、レンタル農園のライブ中継表示デバイスの拡張を考えている。現在、スマホの小さい画面より大きなPC画面やTV画面で農園を観察したいという要望は日に日に増えてきた。

特に介護ホームのお年寄りや病院の長期入院患者を対象にしたTV等の大型表示デバイスへの対応は早急に実施したい。

さらにレンタル農園の開始手続きやライブ中継閲覧の操作性もよりシンプルに改良し、デジタルデバイス格差の解消を目指す。

アプリケーション の操作性については、AmazonアレクサやGoogle HomeなどのAIスピーカ機能と連携し、声やリモコンによる操作も可能とするマルチデバイス対応を2020年構想として計画をしている。

このような「こっそり農遠」サービスの改良対応によって、都心に生まれ、育った方々はもちろんのこと、さまざまな理由により実際の農園に出向くことができない方にも、農業の素晴らしさや楽しさを提供したいと考える。

それにより、農業をベースとしたさらなる地方創生へ寄与できることを確信する。

※Amazon、EchoおよびAlexaは、Amazon.com,Incまたはその関連会社の登録商標。
※Google、Google Homeは、Google Inc.の商標または登録商標。
※社名および商品名は、それぞれ各社の登録商標または商標。

オーナー募集中 !
現在、清水白桃『白桃むすめ』のオーナーを募集中!
糖度の高い美味しい白桃を一緒に育てませんか!?
●白桃5~6個入りで8,910(ハクトウ)円!!
https://portal.kossori.farm/

◆相談先
株式会社ファインシード
TEL:03-6450-1351
E-mail:contact@fineseed.net
https://portal.kossori.farm/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください